施工事例

画像
画像

Case18

島根県松江市T様邸

『やりたい』が詰まった暮らし

松江市 フルオーダー 二階建て アイランドキッチン

インタビュー

画像
画像
画像

DAIKOを知ったきっかけと決め手を教えてください

画像

施主 T様

職場にDAIKOUで建てた人がおられてその方からのご紹介で大津展示場を見に行ったのが最初でした。

ご紹介もあって他をあまり見ていなかったのもありますが、
すごく親身になって相談にのっていただいたことですかね!
結構夜遅くても自分たちの時間に合わせて対応してくださったのは嬉しかったですね。

画像

お家の中のこだわりのポイントを教えてください。

画像

施主 T様

キッチンから脱衣室までの動線と玄関から脱衣室までの動線です!
帰宅後リビングを通らずに洗面室に行けて、ウォークインで着替えてからリビングに入って来られるようにしたかったのと、
洗濯したものを横移動で収納ができる動線にしたかったのでここはこだわりました。

画像

洗面台も洗濯物をたためるようにカウンター付きのものにして、
その下はパジャマとかタオルを収納するために全て引き出し収納にしました。
それ以外の洋服とかは隣のウォークインに収納しています。

画像
画像

リビングもかなり印象的な空間になっていますね!

画像

施主 T様

リビングとキッチンはめちゃくちゃこだわりました!
本当はダイニングを横並びにしたかったけど、リビングがいびつな形になってしまうこととリビングからの景色を優先したかったのでここだけは折れました(笑)
その中でもアイランドにしたのは凄くよかったです!どちらからも行けるから便利ですね
キッチンも3つ横並びのIHが良くて、パナソニック一択でしたね。
前面もすべて収納にしてもらいました。
キッチン周りに限らず家全体の収納を確保するのが難しくて、担当さんに無理を言って二階の廊下に無理やり収納をつくってもらいました。

画像

それと、はじめは趣味部屋と書斎を1階で並べて配置していましたが、寝室を2階に持っていくと上で寝なくなるかなと思い、最後の最後で1階を寝室の空間にしてもらいました。
ほんとは旦那のために1階でゆっくり漫画とかゲームができるようにしてあげたかったけど…ごめんなさい(笑)

画像
画像

家づくりの中でやっておいてよかったと感じるところはありますか?

画像

施主 T様

リビングの勾配天井ですかね
家族みんながここで過ごしたくなるような空間にしたい+リビングをより広く見せたくて勾配天井を提案してもらいました。
間接照明も凄く良くて朝はカーテンを開けて間接照明だけで過ごせますし
夜もここの照明だけでテレビを見たりと1日中活躍しています。
あと、壁紙とキッチンの色味の統一感はよく褒めていただけるのでこだわってよかったなと思います。

画像
画像

最後に、これから家づくりをされる方へメッセージがあればお願いします。

画像

施主 T様

収納は多くとっておいた方が良いと思います。
私たちはまだ実感はしていないけど、家を建てる前から周りにもアドバイスをいただいていたので、やっぱり収納は大事かなと思います。

あとは見学会とかでいろんなお家を実際に見ることですかね。図面と実際の建物の広さの違いを実感できる貴重な場所なので、後悔しないためにもお勧めします。
間取りもやりたいことは一旦全て伝えてみる!プロのアイデアをもらいながらかたちにしていくのも大事です。DAIKOさんはこれはやらない方が良いよとか、こっちの方が良いんじゃない?とかちゃんと言って下さるのでぜひ伝えてみてください。

イベント

見学会や相談会、その他のイベントを開催しております。

画像
とじる
画像